熱帯魚・水草・昆虫 飼育データあれこれ

マイナーな熱帯魚・水草の情報を提供しています。

水槽を綺麗にする者たち

ラムズホーン

体長: 最大1cm
餌: 沈下性人工飼料
飼育水: 広く適応 26℃程度で中性付近の淡水
価格: 100円~

f:id:zablue:20181117172457j:plain

 アクアリウムをやっていれば、「水が汚れなきゃあなー」って思うことありますよね。 水を綺麗にしてくれる生き物とか いればなーって。 少しそれらしいのがいるんですけどね。 最初に出会うのは やっぱりガラス面のコケ取りとして有名なセルフィンプレコとかだったりするのでしょうか。 私はそうでした。 一晩でピカピカになった水槽を見て感動、「すげー!もう掃除しなくていいじゃん。こんな便利な魚がいたのか。」なんて思いましたよ。 そして1週間後には、「ウゲッめっちゃフンしてる。こいつの仕業か。」となり。 コケを食べ尽くしたプレコが他の魚の餌に手を出して 水槽内のバランスが崩れ、「こいつめちゃデカくなってきたどうしよう。」となって・・・ そんなに上手い話は無いと知るのです。

 

 まあとは言え、万能な掃除屋さんは いないまでも、こいつ優秀だなーくらいの働きをしてくれる者たちは結構いるわけで、今回はその中の一種、ラムズホーンについてです。 私のお気に入りでもあります。 私がこの小さな貝を初めて入手した経路は、ネットオークションでした。 突然変異体を固定した いくつかのカラーバリエーションがあるのですが、一番綺麗で水槽内でも悪目立ちしない色として ピンクラムズホーンを選びました。 買ったのはこの一度きり。 良くなかったからでは ありません。 一度入手したらもう買い足す必要がないのです。 それがこいつの利点のひとつなのですが、何もしなくてもすぐに増えてくれます。 単為生殖ではないらしいので、一応オスメスセットで必要なのですが、性転換も容易なようで、とにかく数匹いれば短期間で爆発的に増殖します。 という訳でイニシャルコスト超低い。

 

 食べるものは、他の魚の食べ残し餌なんでも(マジ好き嫌い無し!)、 他の魚のフン(ばっちい)、 生き物の死骸(大きかったらホラーだね)、水槽面のコケ(まあコケ取り能力は高くないです あまり期待しないで)。 といった感じで、とにかく観賞魚の水槽内で忌み嫌われるものはみんな食べてくれると言っても過言ではありません。 ゆえにタンクメイトとしてなら 特に餌をやる必要はありませんが、早く増やしたければプレコ用やザリガニ用の沈下性人工飼料を与えます。 そしてさらにこのおちびさん、妖精のような不思議な力を宿しているのです。 こいつがいる水槽の水は なぜか他より澄んでいるという・・・ それは目に見えて分かるくらいの、目には見えない不思議な力。 タネ明かしをすると、水を浄化する微生物を体内に飼っているらしいのです。(ネット情報) という訳でお掃除能力超高い。

 

 マイナス面も少し。 まずこいつはこいつでフンをします。 黒くて小っちゃくてあまり目立ちはしませんが、まあ水槽内のゴミではありますよね。 そして、増え過ぎて死んでいったラムズホーンの貝殻が水底に溜まります。 死骸は仲間がきれいに食べますので腐敗しませんが、貝殻は残ります。 また貝の割には殻はヤワなので、大型肉食魚に餌だと認識されたが最後、食べられて居なくなってしまいます。 逃げる能力もないからね。 そんな訳で、こいつもまた万能ではないのですが、使いようによっては重宝すること間違いなしです。